· 

鼻呼吸してますか?

皆さん こんにちは千春です。

 今日は変な天気ですね。昨日が夏日だったので、油断して薄着、その上予想外の雨に濡れてしまい体が冷えてしまった私です。風邪など引かないよう温活して乗り切ります。

 今日のランチタイムは、久しぶりに友達との食事とおしゃべりを楽しみました。♡♡ マスクを外した友人達のお顔、やっぱりいいな♡と感じました(^_-)。マスク生活も長~いですよね。正直、皆さんのマスクを外したお顔を思い出せなくなっている私です。またマスクなしのお顔拝見したことがない方もいらっしゃいます。(^_^;)

 マスクなしでヨガの練習ができる日が早く来て欲しいものです。

 今日は、長引くマスク生活の弊害についてのお話です。皆さんは、マスク生活で歯周病患者数が増えていることをご存知ですか?「40歳以上の80%以上の人が歯周病」その歯周病がマスクをしていると悪化しやすくなる‼︎とも言われています。 そもそもなぜでしょうか??? 

 マスクをしていると、鼻が覆われて息苦しくなる時はないですか?特にウォーキングや運動をしている時....そんな時、私達は空気を多く取り入れようと口呼吸になりがちなんです。口呼吸が続くと口の中はカラカラになり乾燥していきます。その結果唾液が出にくくなります。唾液が少なくなると、食後歯の表面に食べカスが付着したままになったり、お口の中の環境が酸性になっていき、結果として歯周病・虫歯が進行していくそんな仕組みになっているそうです。

 それだけではありません、知らず知らず口呼吸が習慣化し、それが自律神経を乱し、ドライマウスや、口臭、アレルギー疾患、自己免疫疾患、腸の炎症性疾患、顔の老化、口内炎、高血圧や糖尿病、いびき等々、口呼吸が発症の要因と考えられている疾患は想像以上に多くあります。

マスク生活が長引いたことで、元々鼻呼吸だった方も口呼吸が習慣化している可能性があります。皆さんは大丈夫でしょうか?確認する方法があります。口を閉じた時自分の舌の位置がどこにあるか確認してみましょう。

 皆さんの舌の位置はどこにありましたか?

 一番左にある舌の状態が正常な舌の位置となります。舌は上顎にべったりとつくのが舌の正しいポジションです口呼吸が習慣化すると舌の筋力が低下して舌が上顎から落ちてしまいます。試しに口をポカンと開けると、舌はうわ顎から落ちてしまいますよね。舌の筋肉を強化して正しいポジションに導きましょう。舌の筋力アップには「あいうべ」体操(ネットでチェックしてみてくださいね。)や、前歯と唇の間で舌を左右に滑らせる運動を往復30回、舌を左右の頬の裏側に押しつける、これを20回行う等の方法があります。唾液も沢山出てきます。

 とにもかくにもヨガの練習中に実施している鼻呼吸!!日頃の習慣にしましょう。

 鼻呼吸のメリットは以前にもブログでお伝えしていますが、「鼻」にはただ匂いを嗅ぐ以上に高度な、体の機能と健康、命を守るという大事な役割があります。鼻の中には無数の鼻毛ちゃんが生えています。それは有害物質やゴミの侵入を妨ぐ 役割を担ってくれています。鼻毛ちゃん抜いたり絶対しないでくださいね)ウイルスが侵入してくると、鼻の中の粘膜から出る粘液が、ウイルスをネバネバの粘液で捕らえます。そして鼻から喉の奥にかけて生えた無数の線毛がベルトコンベヤーのように動き、捕まえたウイスルを痰などで体外に排出します。またそれ以外は胃に運ばれて胃酸で無害化させます。どんなに乾いた冷たい空気を吸い込んでも、鼻の中では縦横無尽に張り巡らされた毛細血管が、その空気の温度を喉の奥では体温近くまで上昇させ湿度も80~85%にしてくれます。このため、乾燥に強く湿気に弱いウイルスの生存率が低下します。お鼻は入ってくる冷たい空気をマイルドにし、肺に届けます。

 お鼻ちゃんすごいですね!感動です(; ;)ホロホロ そして感謝♡
 ヨガの練習でも鼻呼吸練習していますが、まだマスターできていない人、健康で長生きする為には、日常生活でも鼻呼吸習慣化していきましょう。生まれたばかりの赤ちゃんはみんな鼻呼吸!!

 口呼吸から鼻呼吸にもどすだけで様々な不調の改善も期待できるそうです♡☆彡 最後までお読みいただきありがとうございました。

参考図書:今井一彰著 健康でいたければ鼻呼吸にしなさい

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。